余震等があり不安もありますが、大分に元気を与えることが少しでもできればという思いから、
現在のところ予定通り開催する予定としております。
しかしながら当日の安全性を実行委員側で保証することは難しい状況です。
そのため、参加されるみなさまにおかれましては、前日までの状況、そして当日の状況をご自身でご判断の上、ご参加ください。
現在、多数の方にお申し込みをいただいておりますが、もし参加を辞退される方がいらっしゃいましたら、
本サイトよりログインいただき、「登録情報の変更」ページより、すべての項目を「参加しない」に変更をお願いいたします。
特に懇親会につきましては、キャンセル料等も必要になる場合がございますので、
2016年4月20日(水)23時59分までに変更をお願いいたします。
なお、講師の方の状況により当日の内容が変更になる可能性もございます。あしからずご了承ください。
ログインページ
http://handson-matsuri.oitan.jp/2016/login/
登録情報の変更ページ
http://handson-matsuri.oitan.jp/2016/update/
== その他お問い合わせ ===========
春だ!みんなでハンズオン祭り2016 実行委員会事務局
代表 渡邊 俊之
連絡先 funitinfo@gmail.com
======================
2016年4月23日(土) 9:45〜17:50
※19:00からは懇親会(会費が別途必要)を行います。
ホルトホール大分 各会議室
・会場1 - 2階サテライトキャンパス
・会場2 - 3階302会議室(洋室)
・会場3 - 4階401会議室(和室)
・会場4 - 4階402会議室(和室)
※詳細はタイムテーブルをご覧ください。
無料
※会場に運営協力金カンパBOXを設置します。このような取り組みに賛同される方はご協力をお願いします。
JR大分駅南口を出て直進してください。徒歩3分です!
ホルトホール大分近辺に駐車場があります(有料)。
車で来られる方はおおいたパーキングNaviもご活用ください。
時間 | サテライト キャンパス |
401会議室 | 402会議室 | 302会議室 | |
---|---|---|---|---|---|
9:30〜9:45 |
|
||||
9:45〜9:55 |
|
||||
9:55〜10:05 |
|
||||
午前1 10:05〜11:05 |
|
|
|
|
|
11:05〜11:15 |
|
||||
午前2 11:15〜12:15 |
|
|
|
|
|
12:15〜13:00 |
|
||||
午後1 13:00〜14:30 |
|
|
|
|
|
14:30〜14:45 |
|
||||
午後2 14:45〜16:15 |
|
|
|
|
|
16:15〜16:30 |
|
||||
午後3 16:30〜17:30 |
|
|
|
||
17:30〜17:40 |
|
||||
17:40〜17:50 |
|
||||
17:50 |
|
※各セッションは開催会場が離れています。事前にご希望の会場をチェックしてください。
※各部屋への飲食物の持ち込みは可能ですが、酒類や火器類は持ち込むことはできません。
※公共の施設ですので、他の利用者のご迷惑にならないように十分配慮してください。
※実行委員側で無線LANルーターをご用意しますが、接続が不安定になることがあります。お持ちの方はポケットWiFi等をお持ちください。
ハンズオンとは「手を置く」と直訳できますが、まさにパソコンに手を置くという体験型の学習方法です。
ただ本を読んだり、話を聞くだけでなく、実際に手を動かすことで多くのことを学ぶことができます。
基本的にはプログラミングが中心となりますが、デザイナーさんや一般の方でも楽しんでいただけるように様々なセッションを準備しています。
デザインツールや今話題の3Dプリンター、お子様向けのプログラム言語まで盛りだくさんですので幅広くご参加いただくことができます。
一部のセッションを除き、基本的にはノートパソコンを使用しての実践形式となります。パソコンは参加者の方にご準備いただきます。
ノートパソコンをお持ちでない方は、ご友人とお誘い合わせの上、複数人で共有されても問題ございません。
ハンズオン祭り本編のあとは参加者同士の懇親会。
職種や専門分野を越えてたくさんの方と交流できます。
多くの登壇者も参加するので、わからないことやさらに詳しいお話を聞くことができるチャンスです。お気軽にご参加ください。
会場となるのは手軽でわいわい楽しめる手羽先のお店!
当日は会場を貸し切ってプレゼンイベント「How's Life」とのコラボレーションイベントを同時進行で行います。
本編で登壇された方と参加されたみなさんがもっと近くなる時間を提供します!